夏季講習や春季講習とは?
夏休みや春休みといった少し長い休みには学習塾であれば夏季講習や春季講習といったものが存在します。
長い休みの間に頑張って勉強しましょうというものですが、人によってテーマは違ったりします。
ロボット教室にも学習塾と同じように夏季講習や春季講習というものが存在します。
学習塾の夏季講習と同じようなものですが、違うのが対象としているのがロボット教室に通ってない子供達であるということです。
長い休みの間にロボット教室を体験してもらって興味を持てば申し込んでもらおうというものです。
ロボット教室に通うとなると教材を購入しないといけなかったりするのでそれなりの出費になります。
夏季講習や春季講習で教材の購入を求める教室もないのでリーズナブルな価格で学ぶことができます。
カリキュラムも1日集中して行うものがあったり何日か続けて行うものもあります。
体験授業との違いは
似たようなものに体験授業というものがあります。
体験授業との違いについて説明します。
違いというのは体験授業は無料または小額であるのに対して有料であるということです。
金額はカリキュラムによって異なりますので一概には言えません。
体験授業というのは90分程度でロボットを触ったことがない子供でも出来るように簡単なものになっています。
それに対して夏季講習などは決まったテーマの内容のものをがっつりするようになっています。
体験授業に比べたらかなり踏み込んだ内容になっています。
子供にロボットの魅力を伝えるという意味では体験授業でも充分かもしれません。
夏季講習や春季講習を受講することで本格的なロボット作りを体験できるということになります。
場合によっては途中入会の子供を夏季講習にて指導して進捗を追いつかせたり入会前のプレスクールとして使用するところもあります。
まとめ
通常の授業は1年間24回のカリキュラムの中で受講することになりますが、夏季講習などの短期の場合は全く別のカリキュラムがあります。
内容的に見ると本コースに近い内容になっていることも多いです。
夏季講習や春季講習として行われるのではなく体験授業の後に申し込みをして本授業が始まるまでのつなぎとして使われることもあります。
ロボット教室に通いたいけれど本授業はちょっと高いと思ったり、体験授業の後本授業が始めるまで待てないといった場合でも受講してもいいのではないでしょうか?
本格的なロボットの授業を受けることができます。
もちろん体験授業と同じで夏季講習に参加したからといって本授業に申し込む必要はありません。