コラム

ロボット教室の費用は高い?

ロボット教室に掛かる費用は

親がロボット教室に通わせるのをためらう理由の1つに授業料が高いというものがあります。
他の習い事と比較をしてどれぐらい授業料が高いかを調べて見ました。

まずはロボット教室です。
当然のことながら習うところによって金額は異なるので標準的な金額で比較してみます。

・入会金
1万円が標準的な金額です。体験授業の後に入会をすると安くなることもあります。

・授業料
1万~1万2千円ぐらいです。他に教材費や施設維持費としてお金が必要なこともあります。

・授業の頻度
月に2回で一回につき90分が標準的です。
時間当たりの料金に換算すると3300円ほどです。

・教材費
ほとんどの教室でロボットを購入する必要があります。
購入したロボットはしばらく使用できますが、コースが上がる際に追加で購入しないといけないこともあります。
ヒューマンアカデミー・アーテックエジソンという教室のロボットは3万ほどの金額です。

ブロックで有名なレゴは6万ほどの費用が掛かります。
ただし、レゴブロックを使用している一部の教室ではレンタルできる教室もあります。
その分、月額の料金が若干高くなっています。

初回に支払いをする金額として入会金+二ヶ月分の月謝+ロボット代金と考えるのであれば
ヒューマン・アーテックで6万、レゴで9万掛かることになります。

親が「高い」というものわからなくはない金額です。

他の習い事に掛かる費用は

続いて他の習い事に掛かる費用を調べてみます。
スポーツ系と文科系では内容が異なるので同じ文科系の教室で比較をしてみます。

そろばん・ピアノ・サイエンスと比較してみます。

そろばん教室

まずは、そろばん教室です。
ロボット教室に比べてかなり料金の差があります。
ロボット教室はフランチャイズが多く料金設定が似ているのに対し、そろばん教室は独自の経営が多いからと推測します。

標準的な金額というのは出しにくい部分があるのでいくつかの教室をピックアップして見てみます。

・A教室
入会金:なし、月謝6500円、一ヶ月:12回1回50分

・B教室
入会金:3000円、月謝6500円、週に2回で1回50分

そろばんの価格ですが、これもピンキリで1000円~20000円ぐらいまでいろいろあります。

ピアノ教室

続いてピアノ教室について調べてみました。
ピアノ教室には個人で経営している教室と大手の教室がありますが、大手のほうが金額のばらつきが少ないので大手の教室で比較してみます。

月3回、1回30分。7000円~。

実際にピアノを購入する金額はいろいろです。
本格ピアノを購入してピアノ室を作れば何百万というお金が必要になります。

時間当たりの料金でロボット教室と比較するとピアノ教室のほうが高いことがわかります。

サイエンス教室

最後にサイエンス教室と比較してみます。
感覚的にはロボット教室に最も近い習い事です。

サイエンス教室も多くはないので某社の例で見てみます。
入会金:1万円
月謝:1万円、60分で2回または120分で1回

ロボット教室のように教材を購入する必要はなく白衣などの費用が3000円ほどです。

そろばん教室と比較してロボット教室が高い理由

そろばん教室と比較してみるとロボット教室はかなり高くなっていることがわかります。

では、なぜロボット教室が高くなっているかを考えてみます。
ロボット教室はそろばん教室に比べて少人数制となっていることが多くなっています。

ロボット教室のほうが子供1人に対する講師の数は多くなります。
ですのでロボット教室のほうが授業料は高くなります。

これは習い事だけではなく学習塾でも同じことが言え、集団の指導ではなくマンツーマンの指導を求めるのであれば高くなると言えます。

まとめ

ロボット教室以外の3つの習い事と比較して見ましたが、ロボット教室が圧倒的に高いというわけではないということがわかりました。

ロボット教室が高く感じるのはロボットを購入する必要があるからかもしれません。
しかし、購入するという意味では「ピアノ」のほうがもっと高額です。

これ以外にも習い事はありますが、習い事によってはロボットより高かったり安かったりすると思います。
手が出ないほど高いわけではないので後はどれだけやってみたいかではないでしょうか。

-コラム