店舗情報

春休みや夏休みに通いたい短期のプログラミング教室

毎月ではなく少しだけプログラミングをやりたい

夏休みや春休みの短期のプログラミング教室|スタディルームレオロボット教室

このページは通常のコースのように毎月教室に行って学ぶのではなく夏休みや春休み・冬休みといった少し長い休み期間中にプログラミングを学びたい人のページになります。

体験会に参加して本講座に申し込みをしなかっても毎月でなくて短期ならやってみたかったという人はわりといます。

本講座に申し込みをしなかった理由はいろいろあります。
他の習い事の兼ね合いであったり、予算の問題であったりです。

プログラミングは他のそろばんや習字のような習い事と比較をすると複数習い事をしていたら保護者の気持ちもわからなくはないです。

ということでこのページでは継続してプログラミング教室に通えない人のために短期講座の紹介をしています。

基本的には夏休みや冬休みなどの長期休み期間中に開講しますが、講座によっては通常期も開催しているものもありますので以下をご確認下さい。

夏休みにプログラミングをやってみたいというニーズはそれに対して短期講座はそれほど開催されてないようです。

興味がある人は当ページをチェックして下さい。

デジタルサマーキャンプ2024

マイクラッチコース|スタディルームレオロボット教室

当教室の1番人気なのが、デジタネが運営するデジタルサマーキャンプです。
毎年開催していますが、2024年も開催する予定をしています。

デジタルサマーキャンプとは何かと言うのを説明します。
毎年、7月~8月にかけての夏休みに開催する短期講座の事です。マインクラフトプログラミングを中心に学ぶ講座となっています。

講座の時間は、基本的に3時間×2日間で行います。
ただし、日程の都合があわないというお客様は、90分×4回という受講も受け付けています。

開講する講座は以下になります。

短期講座の内容

  • マイクラッチJR:小学1年~2年
  • マイクラッチ:小学3年~中学生
  • ゲーム制作(スクラッチ):小学2年~中学生
  • Roblox:小学校高学年~高校生
  • mbotプログラミング:小学2学年~中学生

短期講座そのものがコロナ感染症の拡大等の理由で開催されない年もあります。

他では夏休みの講座はあまり開催されないというのとマインクラフトプログラミングが含まれているので大人気です。

どのコースの構成も基本的な事を最初に行います。
それから2つの作品を2日間で作ります。

よくある質問にやってみたいけど「どのコースに申し込んでいいかがわかりません」がわりと多いです。

問い合わせを頂いても回答に困る部分もあります。

パソコン未経験でもプログラミングが出来るかは個人差が大きいのです。
ですので機械的に分類するしかないのです。

機械的に判断するとしたら対象年齢を1つ落とすぐらいです。

あと、よく頂く質問としましては3時間もの長時間大丈夫?という質問を頂きます。
実績ベースでお話しますと1時間に1度は休憩をしますので小学1年生でも全然大丈夫でした。

親子プログラミング体験ではなくお子様だけの参加ですが、保護者がいない方がのびのびしている感じすらありました。

前置きが長くなりましたが、講座の中身の説明をしていきます。

マイクラッチコース

マイクラッチコース|スタディルームレオロボット教室

短期講座でも一番人気のマインクラフトプログラミングのマイクラッチコースです。
本コースと同様に年齢別に2つのコースを準備しています。

低学年を対象にしたマイクラッチJRと高学年から中学生を対象にしたマイクラッチコースです。

短期講座の受講者のほとんどがこのコースの受講者です。

マイクラッチJRコース

主に1~2年を対象にしています。マインクラフトの世界で座標や四足演算を学んでいきます。
ブロックを思い通りの場所に置くにはどうしたらいいかを考えて頂きます。

低学年向けのため簡単な作りとなっています。

マイクラッチコース

足場を飛びうつりながらゴールを目指すアトラクションゲームや、爆弾を掘らないように鉱石を集めるTNTマイニング、ボスを作って体力や攻撃をプログラミングしていくバトルゲームなどなど。

対象年齢の幅広いため学年によっては難しく感じる学年もあります。

ゲーム制作コース

Scratchを使って楽しく遊べるゲーム作りに挑戦していきます。
シューティングゲームやドローンレースゲームの制作を通して「条件分岐」や「乱数」などのプログラミングの基本に触れ、ゲームの裏側を理解できるコースです。

Robloxコース

Roblox Studioを使ってテキストプログラミングに挑戦します。
迫りくる壁を避けるゲーム制作を行い、3Dゲーム制作の基本を学びます。変数や関数、条件分岐など、様々なテクニックを使っていきます。
中高生やビジュアルプログラミングをある程度学んだ方におすすめのコースです。

mbotロボットプログラミングコース

デジタルサマーキャンプにロボットプログラミングが登場です。
ロボットを作るタイプではロボットをプログラミングでコントロールするタイプの講座です。

mblockというスクラッチに似たプログラミング言語を使いますので小学校低学年のお子様でも参加可能です。
こちらは、2.5時間×2日間の日程になります。

デジタルサマーキャンプ2024の申し込みページは準備中です。しばらくお待ち下さい。2024年6月頃公開予定です。

2024年度日程

現在、予定している日程は以下になります。
西院店と亀岡店で開催する予定です。

西院店

■プログラミング(マイクラ・roblox・スクラッチ)
〇7月
・2024年7月25日(木)~26日(金) 09:00 ~ 12:00
・2024年7月30日(火)~31日(水) 09:00 ~ 12:00
〇8月
・2024年8月01日(木)~02日(金) 13:00 ~ 16:00
・2024年8月04日(木)と12日(月) 09:00 ~ 12:00
・2024年8月06日(火)~07日(水) 09:00 ~ 12:00
・2024年8月08日(木)~09日(金) 13:00 ~ 16:00
〇個別対応
・上記で都合が悪い場合は可能な範囲で対応させて頂きます。
 90分×4回以上
■mbotロボットプログラミング
〇7月
・2024年7月25日(木)~26日(金) 13:30 ~ 16:00
〇8月
・2024年8月01日(木)~02日(金) 09:30 ~ 12:00
・2024年8月04日(木)と12日(月) 13:30 ~ 16:00
・2024年8月08日(木)~09日(金) 09:30 ~ 12:00
〇個別対応
・上記で都合が悪い場合は可能な範囲で対応させて頂きます。
 150分×2回

亀岡店

亀岡店では短期講座の授業枠は作らず通常の授業時間に受講する形となります。ですので少人数制で受付を行ないます。
基本的にマインクラフトプログラミングのみ予定しています。

〇7月
・2024年7月28日(日)
9:30~12:30
〇8月
・2024年8月11日(日)
9:30~12:30
・2024年8月18日(日)
13:00~16:00
・2024年8月25日(日)
9:30~12:30

※3時間×2日間ではなく90分×4回や西院店と2ヶ所で受講など可能な範囲で受付をしています。

 

ゲーム制作(スクラッチ)入門コース

スクラッチを使用してゲーム制作を行います。
スクラッチはマサチューセッツ工科大学が開発した言語で子供向けのプログラミングとしてはスタンダードです。

学校の授業で使われるのもスクラッチが多いです。子供にはお馴染みの言語です。

対象は全くプログラミングをした事がない子供から少し経験した事がある子供までが対象です。

講座の目標はスクラッチの基本を学び簡単なプログラミングが出来るようになる事を目標とします。
学校でプログラミングの授業が始まったけど少し不安は如何でしょうか?

受講方法:

90分×4回
180分×2回

受講料金:
13800円

ジュニアプログラミング検定(エントリー)対策コース

このコースはスクラッチの経験3ヶ月から半年までお子様がサーティファイジュニアプログラミング検定のエントリーの合格を目指すコースとなります。
まず、スクラッチの学習を行いジュニアプログラミング検定エントリーのための学習を行っていきます。

コース概要
1)スクラッチの学習
  まず、スクラッチの学習を行います。
  スクラッチのスキルが不足している場合はスクラッチを多く行います。
  このため検定対策を行う時間が少なくなります。

2)ジュニアプログラミング検定エントリー課題
  ジュニアプログラミング検定エントリーコースに対応した課題を行います。

短期講座終了の時点で受験のスキルに達しているかをお伝えします。
(合格を保証するものではありません)

追加の受講を希望される場合は2回までなら追加料金を支払う事で受講が可能です。
(金額はお問い合わせ下さい)
それ以上を希望される場合は本受講をお願いします。

西院店・亀岡店は試験会場として登録をしているので検定を受ける事も可能です。

受講方法:

90分 × 6 または
180分 × 3

受講方法は店舗により異なります。
詳しくはお問い合わせ下さい。

受講料金:19,800円

ジュニアプログラミング検定の受験料は含みません。

受講日について
申し込み画面より初回受講日時を指定して申し込みを行います。
申し込み後に2回目以降の受講日を調整させて頂きます。
(申し込み前でも結構です)

キャンセルポリシーについて
初回受講日の1週間前までは無料です。
6日前からは50%となります。
初回受講日以降は100%となります。

受講期間
原則として初回受講日から4ヶ月以内とします。
病気などで休まれた場合も毎月振替日は設けていますので翌月に持ち越さず受講をお願いします。

通年受付をしています。
店舗や時期によっては集中的に受講が可能な場合があります。

キッズエイターになろう!夏季1日講座

小学校低学年向けの短期講座を案内します。

2020年よりプログラミングが必須化されて注目をされています。
小学生も高学年となると既に色々な方法でプログラミングを学んでいたりします。

しかしながら小学校低学年というと色々な面で難しかったりします。
当然の事ながらパソコンには触った事がないし、キーボード操作も出来ません。

でも興味はあったりします。

そんな小学校低学年のお客様にお勧めなのが、今回の短期講座になります。
パソコンは使いません、なのでキーボードやマウスが使えなくても大丈夫です。

スプリンギンというソフトを使いますが、
・創造力
・論理的思考力
・試行錯誤力など学習効果は得られます。

「コロコロゲームを作ろう!」

日時:7月27日(火)または7月28日(水)
①  9:30~12:10 (午前の部)
② 14:000~16:40 (午後の部)

※日程に関しては状況により追加していきます。

以下、短期講座の内容になります。

講座の概要

1.あいさつなど(10分)
2.コロコロゲーム作成(50分)
3.休憩(10分)
4.コロコロゲーム改造(60分)
5.休憩(10分)
6.作品発表(10分)
7.終了のあいさつ(10分)

低学年のため親子同伴を予定しています。
無理のないように十分な休憩をとるようにします。

申し込みは以下より「キッズクリエター1日講座」を選択して下さい。
終了しました。

申し訳ありませんが、希望の日程に関しては申し込みの後に以下より連絡をお願いします。
申し込み後の日程の連絡はこちら

キャンセルポリシーは1週間前までは無料、前日~6日前までは50%となります。
7月15日までは早割の5000円となります。
以降は6000円になります。

兄弟で参加される場合は、それぞれ500円引となります。
決済された金額より500円返金します。

体験会とは違い実際に授業で使うコンテンツを準備しています。

-店舗情報